ソフトバンクエアー基礎知識

ソフトバンクエアーの最新機種Airターミナル4に交換する方法!

ソフトバンクエアーの最新機種Airターミナル4に交換する方法!

「今使っているAirターミナル(ソフトバンクエアー本体)の機種が古いから、最新機種のAirターミナル4に交換したい!」とお考えではありませんか?

旧式のAirターミナルよりも最新機種のAirターミナル4のほうが速度が速いですし、そんなに料金がかからないようなら交換したいですよね。

そこで今回は、最新機種Airターミナル4に交換する方法をソフトバンク店員に聞いてきました!

この記事を読めば、Airターミナルに交換する方法がバッチリわかりますよ♪

ソフトバンクエアーの最新機種Airターミナル4に交換する方法

ソフトバンクエアーの最新機種Airターミナル4に交換する方法

Airターミナル4に交換する方法は2つあります。

  1. 「SoftBankAir 機種変更キャンペーン」を利用する
  2. ソフトバンクエアーを解約して新規契約し直す

それぞれくわしくご説明しますが、お得にAirターミナル4に変更できるのは「②ソフトバンクエアーを解約して新規契約し直す」方法です。

①「SoftBankAir 機種変更キャンペーン」を利用する

まず、最新機種Airターミナル4に交換する方法の1つ目は、ソフトバンク公式が行っている「SoftBankAir 機種変更キャンペーン」を利用する方法です。

※「SoftBankAir 機種変更キャンペーン」を利用した場合、Airターミナル3とAirターミナル4どちらが届くかはわかりません。注意しましょう。

「SoftBankAir 機種変更キャンペーン」は、みなさんが今お使いのAirターミナルの機種によってキャンペーン内容が異なってきます。

まずはみなさんがお使いの機種を調べましょう!

みなさんがお使いの機種は次のうちどちらに当てはまるでしょうか?

Airターミナル1、1.5Airターミナル1/1.5
Airターミナル2、3、4Airターミナル2/3/4

2とか3とか細かい数字まで特定する必要はないので、ざっくりどちらに当てはまるか見てみてください。

2本アンテナがある横長の端末(Airターミナル1かAirターミナル1.5)なのか、縦長の端末(Airターミナル2かAirターミナル3かAirターミナル4)を使っているのかがわかればOKです。

ただし、Airターミナル4は2019年3月22日に発売された端末なので、2019年3月22日以降にソフトバンクエアーを契約された方はすでにAirターミナル4の可能性があります。

Airターミナル4の可能性がある方は、一度契約書かMySoftbankで契約内容を確認してみましょう!

さて、みなさんが今お使いの機種がざっくりとわかったら、つぎは具体的なキャンペーン内容を見ていきましょう!

Airターミナル1/1.5⇒Airターミナル3/4へ交換

横長の端末(Airターミナル1/1.5)から機種変更する場合、Airターミナル3またはAirターミナル4に交換してもらえるのに加えて、以下の特典がついてきます。

【SoftBankAir 機種変更キャンペーンの特典】

  • 事務手数料3,000円が無料
  • 月額684円×36カ月割引(24,624円割引)

通常だとAirターミナルを交換するときは事務手数料3,000円がかかるんですが、キャンペーンによって事務手数料は無料になります。

また、月額基本料金もちょっとだけ割引になります。

普通は4,880円なんですが、3年間は月額4,196円(税抜き)で使用することができるんですね。(機種変更完了月の翌月から割引適用)

Airターミナルをを分割購入していた場合、その割賦残債はそのまま引き継がれます。
>>分割購入かどうか確認する方法

>>残債の確認方法

また、交換するAirターミナルは新たに分割購入をする形になるので、3年間以内に解約すると端末残債を支払う必要がでてくる点は注意しておきましょう。(※レンタルは不可)
>>レンタルと分割購入の違い

SoftBankAir 機種変更キャンペーンを利用する場合は、以下のいずれかの方法でお手続き可能です。

Airターミナル2/3⇒Airターミナル3/4へ交換

横長の端末(Airターミナル2/3)から機種変更する場合、Airターミナル3またはAirターミナル4に交換してもらえます。

さすがにAirターミナル3から交換する場合はAirターミナル4にしてもらえると思いますが、Airターミナル2から交換する場合はAirターミナル3になるかAirターミナル4になるかはわからないです。祈るしかありません(笑)

心配な方は、担当者にAirターミナル4にしたい旨を伝えればAirターミナル4になる確率が上がるかもしれません。

Airターミナル3か4に交換できるのに加えて、以下の特典がついてきます。

【SoftBankAir 機種変更キャンペーンの特典】

  • 事務手数料3,000円が無料

まあそんなにたいした金額ではないですが、事務手数料3,000円が無料になります。

Airターミナルをを分割購入していた場合、その割賦残債はそのまま引き継がれます。
>>分割購入かどうか確認する方法

>>残債の確認方法

また、交換するAirターミナルは新たに分割購入をする形になるので、3年間以内に解約すると端末残債を支払う必要がでてくる点は注意しておきましょう。(※レンタルは不可)
>>レンタルと分割購入の違い

SoftBankAir 機種変更キャンペーンを利用する場合は、以下のいずれかの方法でお手続き可能です。

②ソフトバンクエアーを解約して新規契約し直す

SoftBankAir 機種変更キャンペーンを利用してもたしかにAirターミナルは交換できるんですが、それよりももっと良い方法があります。

それは、「ソフトバンクエアーを解約して新規契約し直す方法」です。

なぜ新規契約し直すほうが良いのかというと、新規契約し直すほうが断然お得だからです。

おさらいですが、SoftBankAir 機種変更キャンペーンの特典は下記でしたね。

【SoftBankAir 機種変更キャンペーンの特典】

  • Airターミナル1/1.5⇒Airターミナル3/4へ交換
    ・事務手数料3,000円が無料
    ・月額684円×36カ月割引(24,624円割引)
  • Airターミナル2/3⇒Airターミナル3/4へ交換
    ・事務手数料3,000円が無料

このように、最大でも27,624円割引にしかならないんです!

一方、ソフトバンクエアーを以下から新規契約し直せば、30,000円キャッシュバックをもらうことができます。

>>ソフトバンクエアーお申し込みサイト
※30,000円キャッシュバック!

つまり、最低でも約2,400円もお得なわけです。

Airターミナル2または3から交換する場合は、27,000円もお得になりますね!

しかも、上記から申し込めば確実に最新機種のAirターミナル4をもらうことができます。

SoftBankAir 機種変更キャンペーンを利用して機種変更した場合はAirターミナル3になるか4になるかわからないので、Airターミナル3が送られてくる可能性も十分あるわけです。

ぶっちゃけ、Airターミナル3が送られてきたらかなり萎えますよね。。

それだったら、一度ソフトバンクエアーを解約してからまた新規申し込みして、確実にAirターミナル4に交換しつつ、30,000円をもらったほうが賢いです。

さっそく以下に電話をして、まずは解約をしましょう。

【ソフトバンクエアーの解約窓口】

電話番号:0800-1111-820(通話料無料)
受付時間:10:00~19:00(年中無休)

※引き止められたり、電話口での新規契約を勧められても絶対に断ってください。ネットから申し込まないと30,000円キャッシュバックはもらえないので。

解約が済んだら、続けて以下のサイトからソフトバンクエアーを新規契約しましょう。

>>ソフトバンクエアーお申し込みサイト
※30,000円キャッシュバック!

解約をすると端末返却の作業などあるかと思いますが、新規契約してから新しい端末が届くまでは1週間くらいかかるので、すこしでも早く自宅に届くように新規契約を先に済ませてしまいましょう!(2分でお申し込みできます)

おすすめ申し込み窓口
【エヌズカンパニー】代理店18社の中で近年最もソフトバンクから表彰を受けている最優秀代理店。実績・評判・キャッシュバック内容どれも申し分ない、ソフトバンク店員も一推しの代理店!