- ソフトバンクエアーってどんな理由で解約する人が多いんだろう?
こんな疑問を抱えていませんか?
ソフトバンクエアーを契約してから失敗に気づく…なんてことはしたくないですもんね。
解約した人や解約しようと思っている人の評判を事前に知っておけば、気を付けるべきポイントもわかります。
この記事でソフトバンクエアーのよくある解約理由を学び、契約してから後悔することのないようにしておきましょう。
・元SEでソフトバンクエアー利用経験あり
・ソフトバンク店員の知人がいる
ソフトバンクエアーの解約理由No.1は?【評判調査】
ソフトバンクエアーはどんな理由で解約する人が多いのでしょうか?
Twitterでソフトバンクエアーの解約理由を調べてみました。
とりあえず早く
ソフトバンクエアー
を解約しに行こ……。Wi-Fiで動画見てて
止まりまくって
結局、モバイル通信にするって…
存在意義よ……。— ふぁんきー⊿ (@alwaysfmb) 2019年6月15日
ソフトバンクエアー使ってみたけど、これダメだわ。アパートの一階の角部屋に住んでいるけど、シャッター閉めた瞬間に回線がゴミになった。クーリングオフの対象期間中でソフトバンク光を解約していなかったことが不幸中の幸いかな。#ソフトバンクエアー
— 柊ヤイバ (@yaiba_bb_mobile) 2019年6月9日
ソフトバンクエアー今日届いたけど、もう解約するわ。
最新機種も鼻くそみたいな速度。 pic.twitter.com/Uze2g7dOdi— nomichan (@hetakuso_king) 2019年6月8日
ソフトバンクエアーが本当に使い物にならないので解約した。光にする。はやけりゃ今週末くらいから使えるらしい
— #とつつつつつマン (@tttan_cas) 2019年6月7日
ソフトバンクエアー、まじで解約考えているのだ。普通に光回線引いた方が速度的に良かったのだ。。。
— ツ(ラィさんを)救(いたいァラ)イさん (@Arai_saver) 2019年6月4日
ソフトバンクエアーの回線クソすぎなんだこれ早く解約したい
— ひかり (@htpkr) 2019年6月2日
ソフトバンクエアー性能悪いから解約してえ
— 藤井大貴 (@jihanki_2) 2019年5月27日
はやくソフトバンクエアー解約したい:(´◦ω◦`):
最近ほんとに調子悪すぎてお金払ってるのが勿体ないレベルに到達してる!!— 天才くるみちゃん (@ruru_tintin) 2019年5月27日
約1カ月間のツイートを調べてみましたが、みなさん解約したい理由は同じで、「回線がゴミ」という理由でした。
これ以外の理由は出てこなかったです…(笑)
私もソフトバンクエアーを利用した経験があるのですが、ソフトバンクエアーが遅いと評判には、ある程度納得できます。
スマホやタブレットを使うぶんには光回線と比べても体感速度が変わらなくて快適だったのですが、PCを使うと速度の遅さにイライラした経験があります。(ちなみにちゃんと有線接続です)
くわしい感想は以下の記事をご覧いただければと思うんですが、とにかく「あーー遅い!!ストレスたまる!!!」みたいなかんじでした(笑)
「たまにPCで調べ物をしたい」くらいの利用頻度だったらソフトバンクエアーでも問題ないんですが、普段から仕事でPCを使う人にとってはマジでゴミだと思いました。
では、ソフトバンクエアーがゴミだと言っている人みんなが私のようにPCを使っている人かというと、そうとも限りません。
ソフトバンクエアーが使い物にならない原因は主に2つあるからです。
- たまたま速度がでない環境だった
- ソフトバンクエアーでは役不足な作業をしている
まず大前提として、ソフトバンクエアーは実際に使ってみないと速度がでるかわからないものなんです。
なぜかというと、ネット回線というのは、周りに同じ回線を使っている人たちが多いと遅くなるものだからです。
ソフトバンクエアーは4G(LTE)回線を使っているので、いくらソフトバンク回線の電波が届く地域だったとしても、周りにソフトバンク携帯やソフトバンクエアーを使っている人が多ければ、それだけ速度が遅くなってしまうんですよね。
ですので、「ソフトバンクエアーを使ってみたけど、たまたま速度がでない環境だった!」というのが回線がゴミになる1つ目のパターンですね。
ちなみにこれは、ソフトバンクエアーだけでなく他のネット回線にも同じことがいえます。
2つ目のパターンは、「ソフトバンクエアーでは役不足な作業をしている」という場合ですね。
具体的には、PCやオンラインゲームなど、速い回線速度が求められる作業です。
ソフトバンクエアーの仕様をみると、LANケーブルを使って有線接続する場合は、光回線と同じ1Gbpsが最大速度なのですが、実際に使ってみるとあきらかに光回線よりも速度がでないんですよね…。
もちろん環境によって普通に速度がでる場合もありますが、PCやオンラインゲームをするのであれば、光回線にしておいたほうが無難でしょう。
ソフトバンクエアーは端末が届いてから8日間以内なら無料キャンセルできるのでおためし感覚で契約してみるのもアリですが、「使い物にならなかったときの手間を考えると面倒くさい!」という人にはソフトバンク光がおすすめです。
私はソフトバンク光にしてからだいぶ経ちますが、どの作業をするにしても快適で、ストレスは一切かからないですよ!
PCでYouTubeに動画をupしたり、Nintendo Switchでスマブラやマリオカートのオンライン対戦もしたりと高負荷な作業もしますが、ラグなどの問題が起きたことはありません。
ソフトバンク光についてよく知らない方は、以下の記事を読んでみてください。全体像を知ることができますので。
ソフトバンクエアーの評判をもっと知りたいという方は、以下の記事をチェックしてみてください↓