- ソフトバンクエアーのおうち割とはなんだろう?
- ソフトバンクユーザーだけでなく、ワイモバイルユーザーでも申し込めるのかな?
こんな疑問をお持ちではありませんか?
結論からいうと、おうち割は、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーがソフトバンクエアーを契約していると、携帯などの月額料金が割引になるサービスです。
おうちの携帯回線、固定ネット回線をソフトバンク系列のもので統一することで、料金が安くなるというわけですね。
この記事では、
- おうち割の対象機種、割引額
- おうち割の申し込み方法
について、もう少し詳しくご説明していきますね!
・元SEでネット回線オタク
・ソフトバンクエアー利用経験あり
・ソフトバンク店員の知りあいがいる
ソフトバンクエアーのおうち割とは?【ワイモバイルでも申し込み可能】
※おうち割の正式名称は「おうち割光セット」と呼びます。
※この記事では略称の「おうち割」と表記して説明しますね。
冒頭でもご説明したとおり、
おうち割とは、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーがソフトバンクエアーを契約していると、携帯などの月額料金が割引になるサービスのことをいいます。
たとえばソフトバンク携帯を持っていれば、月々の携帯料金が500円~1,000円割引されます。
ここで、「すでにソフトバンク携帯を持っているんだけど、新しく携帯も契約しなおさないとおうち割は適用されなかったりするの?」と疑問を持つ人がいると思いますが、安心してください。
すでにソフトバンク携帯を契約していれば、その携帯に対しておうち割を適用することができます!
もちろん、現在他社の携帯を使っていてソフトバンク携帯に乗り換えるという場合でも、おうち割は適用できるので安心してくださいね。
おうち割の対象機種
じつは、おうち割は携帯電話以外の端末にも適用することができます。
【おうち割対象機種】
スマホ(iPhone、Android)、ガラケー、iPad、タブレット、Wi-Fiルーター、ポケットWiFi
上記の端末であれば、おうち割を適用し、月額料金を割引することができます。(最大10回線)
では、おうち割によって月額料金はどれくらい割引されるのでしょうか?
おうち割の割引額
おうち割の割引額は料金プランによって異なりますが、月々500円~1,000円となります。
ソフトバンク料金プラン | 月々の割引額 |
・データ定額 50GBプラス/ミニモンスター ・データ定額 50GB/20GB/5GB ・パケットし放題フラット for 4G LTE ・パケットし放題フラット for 4G ・パケットし放題フラット for スマートフォン ・パケットし放題MAX for スマートフォン ・4G/LTEデータし放題フラット ・4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
・データ定額(おてがるプラン専用) ・データ定額ミニ 2GB /1GB ・データ定額(3Gケータイ) ・パケットし放題フラット for シンプルスマホ ・(iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE ・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
Y!mobile料金プラン | 月々の割引額 |
・スマホプランL | 1,000円 |
・スマホプランM | 700円 |
・スマホプランS ・データプランL , PocketWiFiプラン2 | 500円 |
月々1,000円割引と聞くと、「それほどでもないな…」と思うかもしれません。
しかしおうち割の割引はずっと続くので、たとえば月々1,000円割引になるプランで5年契約し続ければ、他社のネット回線を契約したときとくらべて6万円も節約することができます!
6万円もあれば、ちょっとリッチな国内旅行や、アジアなどの近場に海外旅行することもできますから、馬鹿にできない金額です。
日頃からがんばっている自分や家族へのご褒美に、5年ごとに旅行を企画してみてはいかがでしょうか?
>>ソフトバンクエアーお申し込み
※今申し込むと30,000円が戻ってくるキャンペーン中!
同居人や家族もおうち割の対象!
ここまでおうち割の割引額をお話してきましたが、それはあくまで1人分の割引額です。
じつはおうち割は、一緒に住んでいる友人や恋人などの同居人や、離れて住んでいる家族のソフトバンク、Y!mobileの端末も対象になるんです!
つまり、たとえば
- 自分はソフトバンクユーザーでもY!mobileユーザーでもない
- ルームシェアしている友達がソフトバンク携帯を持っている
- 離れて住んでいる家族4人がY!mobile携帯を持っている
という場合でも、おうち割は適用できるということです。
上記の例なら、5人分の携帯料金が毎月割引されることになりますね。
もし5人全員が毎月1,000円割引される料金プランに加入していたら、毎月合計5,000円が割引されることになるので、とんでもなくお得ですよね!
自分や家族、同居人に1人でもソフトバンクユーザーやY!mobileユーザーがいれば、迷わずソフトバンクエアーを契約しましょう!
ソフトバンクエアーのおうち割申し込み方法
最後に、おうち割の申し込み方法をご説明しますね。
まず、おうち割の申し込みタイミングですが、必ずソフトバンクエアーの機器が届いた翌月以降に手続きをしてください。
つまり、まずはソフトバンクエアーの申し込みだけして、あとでおうち割の手続きをする形ですね。
おうち割の申し込みは以下のいずれかで行います。
ソフトバンクショップで手続きする場合には、以下の持ち物をわすれずに持って行きましょう!
まずはソフトバンクエアーを申し込もう
この記事の内容をまとめると、
- おうち割とは、ソフトバンクユーザーやワイモバイルユーザーがソフトバンクエアーも契約していると月額料金が割引になるサービス
- おうち割を適用すると月々500円~1,000円割引される
- 同居人や家族もおうち割の対象(最大10回線)
- おうち割の申し込みは端末が届いた翌月以降にすればOK
- おうち割の申し込みはソフトバンクショップかMySoftbankから
となります。
おうち割の申し込みはあとでできるので、まずはソフトバンクエアーを申し込みましょう!
>>ソフトバンクエアーお申し込み
※今なら申し込むだけで35,000円がもらえます!
ソフトバンクエアーを使ってみて微妙だったとしても、端末が届いてから8日間以内であれば契約自体を無料でキャンセルできますので、損することはありません。
安心してお申し込みしましょう!