- ソフトバンクエアーでPS4のアップデートはできるの?
- PS4アップデートを速く終わらせる方法はあるの?
と疑問をお持ちではありませんか?
これからソフトバンクエアーを契約しようと思っている人は特に不安になりますよね。
でも安心してください!
ソフトバンクエアーの利用経験がある私が、わかりやすく解説していきますね!
この記事を読めば、ソフトバンクエアーでのPS4のアップデートについてはバッチリになりますよ♪
・通信業界出身でソフトバンクエアー利用経験あり
・ソフトバンク店員の知人がいる
ソフトバンクエアーでPS4アップデートはできる!
結論からいうと、ソフトバンクエアーでPS4のアップデートは可能です。
PS4をアップデートすると、操作性が改善されたり、あたらしく機能が追加されたりします。
アップデートはソフトバンクエアー本体とPS4だけあればできるので、特に準備するものはありません。安心してくださいね。
PS4アップデートのやりかた
PS4アップデートのやりかたはとっても簡単で、やることは3つだけです。
- PS4を無線または有線でインターネット接続する。
やりかた:ソフトバンクエアーの接続方法、最大接続台数は? - ホーム画面→ 設定→システムソフトウェアアップデート
- ダウンロード完了後、機能画面から「お知らせ」を選び、「ダウンロードリスト」からインストール
ダウンロード中は他の操作もできますが、電源は切らないように気をつけましょう!
>>ソフトバンクエアーのお申し込みはこちらから
※今なら30,000円がもらえるキャンペーン中です。
ソフトバンクエアーのPS4アップデートは遅い?

「ソフトバンクエアーでPS4をアップデートできることはわかったけど、アップデートって時間がかかるの?」と疑問を持つ方もいるでしょう。
ソフトバンクエアーの性能は光回線ほど高くないので、PS4アップデートに時間がかかるイメージがありますよね。
なので、TwitterとYahoo!知恵袋で口コミをすべて確認してみました。
すると、たしかにソフトバンクエアーでPS4アップデートをするのは時間がかかって遅いという意見が5件ありました。
店側に後で光に変えたいと思ったら全て無料で変更できますよと言われエアーを置いたが、後日光にしたいと言ったらエアー残債と工事費が全て掛かりますと7万くらい取られました。
回線速度はPS4ゲームのアプデに60時間くらい掛かるゴミです。— ついん (@twi_noto) January 7, 2019
アプデ長すぎんだろ
てかマジでこのソフトバンクエアーってのps4に向いてないわ— バルミド (@VqLmlD) December 4, 2018
ソフトバンクエアーきて有線でPS4繋いだけど噂通りのダメっぷりかも…😭アプデのダウンロードが遅すぎる🐢アプデ終わったらコナンしてみてまともにできなかったらクーリングオフも検討しないとかなー💦
— めるてぃー (@miyu_miyu_29) June 3, 2019
SoftBank Air 3を使ってPS4のアプリケーションアップデートをダウンロードしているのですが、残り22時間とかになり、どんどん時間が増えていきます。ちなみに今は23時で、夜になると速度制限がかかるそうなのですが、こんなに時間がかかるものなのでしょうか?また、ターミナルの方の青い光は3つ光っています。
引用:Yahoo!知恵袋
ソフトバンクエアーでPS4のアプリケーションのアップデートしてるのですが、残り時間が9時間とかになっています。
有線でやってるのですが、早く行く方法はありませんか?引用:Yahoo!知恵袋
ソフトバンクエアーが発売されてから現在までで口コミがたった5件しかないので、全員が遅いというわけではないのかもしれません。
ただ、9時間から60時間くらいはかかると思っていたほうがいいかもしれませんね。
遅いとあらかじめ思っていたほうが、心へのダメージが少なくなるとおもうので(笑)
でも、PS4アップデートを速くする方法があるのなら知っておきたいですよね?
PS4アップデートを速くする方法が2つあるのでご紹介しておきますね!
ソフトバンクエアーのPS4アップデートを速くする方法

ソフトバンクエアーでのPS4アップデートを速くする方法は次の2つです。
- 無線接続と有線接続を入れ替えてみる
- ソフトバンクエアー本体を電波の良い場所に移動させる
- 朝や昼にアップデートを開始してみる
ひとつずつ解説していきますね!
無線接続と有線接続を入れ替えてみる
まずは、PS4のインターネット接続方法を変えてみてください。
無線接続している人は有線接続に、有線接続している人は無線接続にしてみましょう。
一般的には無線接続よりも有線接続のほうが速度が速いといわれているのですが、環境によっては無線接続のほうが速い場合もあるので、有線接続をしている人も一度ためしてみましょう。
ソフトバンクエアー本体を電波の良い場所に移動させる
ソフトバンクエアー本体を置いている場所が電波が悪い場所な可能性もあります。
以下の記事を参考に、ソフトバンクエアー本体を電波の良い場所に移動させてみましょう!
また、PS4を無線接続している場合は、PS4と同じ部屋にソフトバンクエアー本体を置いたほうがいいですね。
距離が離れるほど電波が弱くなってしまいますので。
朝や昼にアップデートを開始してみる
地域にもよりますが、ソフトバンクエアーは利用者が多い時間帯だと速度が遅くなることがあります。(ちなみに私の家は大丈夫でした)
遅くなるとしたら20時~24時に遅くなりがちなようなので、アップデートをするのは朝や昼の時間帯にしてみましょう。
多少は速くなるかとおもいます。
まとめ:ソフトバンクエアーのPS4アップデート

この記事のまとめです。
- ソフトバンクエアーでPS4アップデートは可能
- アップデートは9時間~60時間かかる可能性あり
- アップデートを速くする方法3つ
・無線接続と有線接続を入れ替えてみる
・ソフトバンクエアー本体を電波の良い場所に移動させる
・朝や昼にアップデートを開始してみる
この記事が参考になればうれしいです。
ソフトバンクエアーは以下のサイトからだとお得に申し込めるのでおすすめです。
>>ソフトバンクエアーのお申し込みはこちらから
※今なら30,000円がもらえるキャンペーン中です。

ソフトバンク店員もおすすめしているサイトなので、ぜひここからお得に申し込んでみてくださいね♪
※キャンペーンは突然終了することがあるので、今すぐお申し込みされることをおすすめします。
